秋の育毛に栄養豊富な栗を使った育毛レシピ

秋の育毛食「栗」のレシピ

 

秋は夏の紫外線ダメージで抜け毛が増える時期であり、傷んだ頭皮のケアのためには栄養価の高い食事が欠かせないものとなります。秋の味覚というと栗がありますが、栗には豊富な栄養が含まれ育毛にとって見逃せない食材となります。

 

秋の味覚の代表格といえば、やはり栗ですよね。秋になると国産の生栗がスーパーの店頭にずらりと並び、スイーツ店にはモンブランやマロングラッセなどのお菓子が勢ぞろいします。お店に並んだ栗を見て、秋の到来を実感する人も多いのではないでしょうか。

 

 

栗は亜鉛・ビタミン豊富で育毛に良い滋養食材

栗はおいしいだけではなく、ヘアケアに対しても効果を期待できます。なぜなら、栗には豊富な栄養が含まれているためです。縄文時代から人の手によって栽培され続けていることが栄養価の高い食品である何よりの証拠で、大切な栄養源として、そして滋養強壮に効く薬として重宝されてきました。

 

栗はナッツ類に分類され、ほかのナッツ類と同様にでんぷんを多く含んでいます。でんぷんというと穀物やイモ類のイメージが強いかもしれませんが、ナッツ類のでんぷんは穀物やイモ類のそれと比べて粒子が細かいのが特徴です。そのため、ナッツ類ならではの繊細な味わいを楽しむことができます。

 

栗に含まれるビタミン類
また、栗はビタミンもバランスよく含有しています。ビタミンAには頭皮環境を正常に整える作用があり、フケやかゆみなどの症状を抑えてくれます。ビタミンB1には肌の新陳代謝を促す作用があり、さらに疲労回復効果もあるといわれています。また、意外かもしれませんが栗はビタミンCも多く含んでいます。栗のビタミンCは加熱しても壊れにくいのが特徴で、調理した栗でもしっかりとビタミンCを取り入れることができます。

 

亜鉛が豊富で夏に傷んだ頭皮には最適
そして、育毛に対する効果を最も期待できる栄養素が亜鉛です。亜鉛は健やかな髪と頭皮をつくるために欠かせない栄養素で、これを摂取することで薄毛や抜け毛を防止できます。意識して摂取しないと不足してしまいがちな亜鉛ですが、栗を食べることでしっかり補うことができます。食生活を改善することで育毛を目指すのであれば、亜鉛は外せない栄養素だと言えるでしょう。

 

ヘアケアをして薄毛や抜け毛を防止したいのであれば、髪にとってよい栄養をたっぷりと摂取することが大切です。また、バランスよく栄養を摂ることで肌もきれいになり、アンチエイジングにもつながります。秋が旬の食材はたくさんありますが、栗はそのなかでも栄養が豊富に含まれており、ヘアケアにはぴったりな食材だと言えます。髪や肌の健康を守るためにも、積極的に栗を食事に取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

王道のレシピ!秋の味覚の代表は栗ご飯

栗ご飯

 

栗を使った料理の王道といえば、やはり栗ご飯です。栗のほのかな甘みとご飯の塩みが絶妙にマッチした栗ご飯を食べると、ほっこりと温かな気持ちになれます。

 

栗ご飯なら糖分を摂りすぎることもないので、ダイエットに励んでいるという人や健康のために糖分をカットしているという人にもおすすめです。

 

【材料(4人分)】

 

栗:むき身で200g
米:2合
いりごま(黒):適宜
キッコーマンいつでも新鮮しぼりたて生しょうゆ:小さじ1
塩:小さじ3/4
酒:大さじ1

 

栗ご飯の作り方

  1. 1.米を研いで、水気をきります。
  2. 2.炊飯器に米を入れ、水を2合目の線まで入れます。
  3. 3.炊飯器から水を大さじ1減らし、Aを混ぜて入れます。
  4. 4.米とAをよく混ぜ合わせてから、上に栗をのせて炊きます。
  5. 5.炊きあがったら器によそい、好みでいりごまをまぶします。

 

あっさりとした味付けの栗ご飯なので、素材の味がしっかりと生きています。栗そのものの風味をしっかりと味わえるのは、やはりシンプルな栗ご飯なのではないでしょうか。

 

また、違う食感を楽しみたいときにはもち米を使うのがおすすめです。米の3分の1をもち米に替えるだけで、あっさりとした栗ご飯からもちもちとした食べ応えのある栗ご飯に早変わりします。さまざまなバリエーションが楽しみたいという人は、ぜひ試してみてください。

 

栗と鮭で炊き込みピラフ!キノコも入れて秋を満喫

食欲の秋という言葉が表すように、秋には栗以外にもたくさんのおいしい食材が旬を迎えます。

 

たとえば、秋に食べたい魚といえば鮭と答える人は多いでしょう。ここでは、秋の味覚をたっぷりと堪能できる栗と鮭の炊き込みピラフの作り方をご紹介します。

 

【材料(2~3人分)】
米:2合
生鮭:1切れ
栗:8粒
ホワイトぶなしめじ:1パック(100g)
サラダ油:大さじ1
水:適量
コンソメ(顆粒) :小さじ1/2
塩:小さじ1/2
こしょう:少々
バター:大さじ1/2

 

【作り方】

 

  1. 1.米を研いでザルで水を切ります。鮭は骨を取り除いてから、3つ~4つに切ります。
  2. 2.栗を渋皮まで剥き、半分に切って水にはなします。しめじは石づきを取り除き、残りの部分を半分に切ります。
  3. 3.フライパンにサラダ油を熱し、しめじを炒めます。しめじがしんなりしてきたら米を入れてさらに炒めます。
  4. 4.米に油がまわって重たくなってきたら炊飯器に移し、水を2合の線まで入れます。
  5. 5.炊飯器にAを入れ、味が均一になるように軽く混ぜ合わせます。
  6. 6.栗と鮭を米の上にのせて炊きます。この時、栗や鮭を混ぜ合わせないことに注意しましょう。
  7. 7.炊きあがったら、さっくりと混ぜ合わせて完成です。

 

栗と鮭、さらにキノコもふんだんに使った炊き込みピラフは栄養満点です。また、炊飯器を使って調理するので簡単で失敗も少ないでしょう。ぜひ栗と鮭の炊き込みピラフを作って、ヘアケアと同時においしい秋の味覚を満喫してみてはいかがでしょうか。

 

栗とクリームチーズでヘアケア!簡単で美味しいレシピ

栗のデザート

 

甘くておいしい栗は、おやつにもぴったりです。栗の甘露煮とクリームチーズを組み合わせて、家族みんなが喜ぶおやつを作りましょう!

 

【材料(約10人分)】
栗:むき身で500g
水:400cc
砂糖:250g
みりん:大さじ2
塩:少々
(クチナシの実:1個~2個)
クリームチーズ:1パック
クラッカー:1箱

 

【作り方】

 

  1. 1.生栗を水に一晩ひたします。
  2. 2.栗の皮を渋皮まで剥き、しっかりすすいで細かいゴミを取り除きます。
  3. 3.鍋に水と砂糖を入れて沸騰させます。
  4. 4.栗、みりん、塩を入れ、アクを取りながら弱火で15分ほど煮ます。なお、クチナシがある場合はこのときに加えます。
  5. 5.鍋に入れたまま冷まします。
  6. 6.冷めたらザルにあげ、大きい栗は半分に切ります。
  7. 7.クラッカーにたっぷりとクリームチーズをのせ、その上に栗を置いて完成です。

 

余った栗の甘露煮は、殺菌した便で冷蔵保存するか、タッパーに入れて冷凍保存しましょう。栗の甘露煮はクリームチーズと合わせる以外にも、栗きんとんやぜんざい、茶わん蒸し、羊羹、お菓子など、使い道がたくさんあります。何度も楽しめるので、一度に大量に作っておくといいかもしれないですね。
もちろん、栗の甘露煮は市販のものを使用してもOKです。手軽に甘露煮のなめらかな食感を楽しんでくださいね。

 

まとめ

薄毛対策や抜け毛対策のためには、食事からのアプローチが欠かせません。そして、育毛に効果が期待できるおすすめ食材が栗です。「抜け毛が増えた気がする」「薄毛が進行しているようで不安」と悩んでいる人は、ぜひ普段の食事に積極的に栗を取り入れてみてください。

 

薄毛や抜け毛を解消するためのヘアケアというと、真っ先に育毛剤が思い浮かぶのではないでしょうか。しかし、悩みを根本から解決するためには髪に必要な栄養素を積極的に摂取することが大切です。ぜひここでご紹介したレシピを使って、おいしい栗を楽しみながら効率的に育毛してください。


ページの先頭へ戻る